原材料から国産!真綿布団のご紹介。

公開日:
更新日:2024年03月23日

みなさん、こんにちは。半ざむ本店店長 岸井と申します。

2年ぶりに本店の店長に戻ってきました。いや~2年のブランクは意外とありましたね。

正直に言うと、接客はもう良いかなーと思っていたのですが、戻ってみるとやっぱり接客は良いなと思いましたね。
そんなことで、今回からまた、ブログとやらをやるはめになりました。
復帰1回目は、これからの季節に最適の真綿ふとんの話をさせて頂きますね。

原材料から国産の真綿布団を

福島県の伊達市にある保原町というところに行ってきました。
伊達市は結城紬で有名なところです。これからの季節に最適の真綿ふとんの生産地でもあるのです。

そこで、近年後継者不足で値上げが噂されている為、その前に原料の確保をしてきました。現地に到着して、福島駅の外に出てみると、雪の洗礼を受けました。確かに寒いとは思ったのですが、まさか雪が降っているとは・・・。

そこから、40分ほど車を走らせて、目的地の保原町を目指します。ちなみに運転手でした。都会と違って、畑や田んぼを見ながら、山の方へ・・・。

現地に着くと、先方の社長ご夫婦にお出迎えをされて、いざ蔵の中へ。
何とも言えない、佇まいの工場です。蔵ですね。
中に入ってから、社長の話を聞いていくうちに、厳しい現状を聞くことになりました。

後継者がいない事、修行に何年もかかること。高齢化しているのが現状だそうです。
伝統品を残すために、日々努力されているそうです。

1日2枚しか作れない真綿布団

当たり前に原材料があり、生産が出来る…というわけでないからこそ、布団1つ1つが大切に作られ、それをお客様に大切に届けなければなりません。

今回、生産地を訪れ手間暇のかかった真綿ふとんを改めて、すばらしい一品だと再認識いたしました。一日に2枚しか、作れないほどの、貴重な商品を扱うことが出来て、本当にうれしく思います。お話を頂いた後に作業場の見学をしました。

まずは、乾燥したまゆ玉を、煮る作業から始まります。何とも言えない匂いですが・・・。

次に、煮えた繭を水で洗いきれいにしていきます。ここまでで、まだ1/3くらいです。ここから場所をかえて、次の工程になります。

今回はここまでにして、次回続きをお話しさせて頂きます。

個別管理・徹底洗浄で安心!半ざむのふとんリフォームをもっと見る

ご相談・お問い合わせはお気軽に!

営業時間は10時~18時となります。

通常の代金引換はゆうパックの現金払いです。カード払いをご希望の方は事前にお申し付けください。

■ 東京西川チェーン 寝具専門店半ざむ (法人番号:3020001075400)

お問い合わせ、ご注文フリーダイヤル
フリーダイヤル 0120-8036-07
電話対応時間 10:00-18:00

■ 主な販売営業エリア

神奈川県
川崎市麻生区 川崎市川崎区 川崎市幸区
川崎市高津区 川崎市多摩区 川崎市中原区
川崎市宮前区 横浜市青葉区 横浜市都筑区
東京都
世田谷区 狛江市 調布市
町田市 多摩市 稲城市

■ お支払いには、現金の他、各種クレジットカードもご利用いただけます。
各種クレジットカード

■ PayPay(スマホ決済)もご利用いただけます。